スポーツ学部 スポーツ学科

生涯スポーツ
コース

2020年4月から名称変更

様々なライフステージの方々に、
スポーツの楽しさを伝え、
地域に貢献。

コースの特長

生涯を通してすべての人が、ライフステージに応じて行うスポーツ活動の専門的、また実践的な学びを通して、誰でも楽しめるスポーツを提案・実践・指導(サポート)できる能力、知識、技能を身につけ、生き生きとした「スポーツ・イン・ライフ」の実現に貢献できる人材を育成します。

Point

01

生涯スポーツ推進の担い手へ

障がい者、高齢者、女性など、あらゆる立場のすべての世代に、スポーツの魅力を伝えられるよう
健康・スポーツに関する幅広い理論を学び、生涯スポーツの基礎的知識を身につけます。

Point

02

地域との連携

近隣地域の学校やスポーツ施設、福祉施設等と連携し、近隣地域住民を対象とした
スポーツイベントを企画・運営する実践的指導力を身につけます。

Point

03

現場に活きる専門性を磨く

実際に様々な現場に出て、ライフステージに応じた「スポーツ・イン・ライフ」を
提案・実践・指導(サポート)する活動を地域の中で展開し、現場に活きる専門的知識を身につけます。

生涯スポーツコースのインタビュー

入谷 智子 准教授

様々な立場の人々の健康と生活を支える、
『スポーツ・イン・ライフ』を
提案・実践・指導できるように!

スポーツを楽しみ、そして続けていくためには、周囲との円滑なコミュニケーションは必要不可欠です。社会には、乳幼児から高齢者までの幅広い年齢層、労働者、障がい者など、様々な立場の人々が生活しています。それぞれの身体的・精神的・社会的役割、性別や文化も含め、その特徴と状況を捉えて、運動やスポーツ、健康の意義や楽しさを伝えることを学びます。本コースでは、自分自身、周りの家族や友人、ひいては様々な立場の人たちの健康とイキイキとした生活を支える『スポーツ・イン・ライフ』を提案・実践・指導できる学生を育成します。既成概念にとらわれない柔軟な発想で、スポーツの楽しさを感じられる工夫ができる方、競技スポーツに留まらない広い視点からスポーツを見つめ直して、社会に役立ちたいと考える方に学んでほしいですね。

Pick Up Class

01 生涯スポーツの理論と実際

「スポーツ・イン・ライフ」の実現に向けて、
現場で活躍できる実践力を身につける

生涯スポーツを捉える理論と実践を往還しながら、「スポーツ・イン・ライフ」の提案・実践・指導(サポート)に取り組み、地域において生涯スポーツを推進できる専門的知識を修得します。

02 障がい者スポーツ指導法

模擬授業を通じ、障がい者スポーツの指導法を修得する

パラスポーツをはじめとする実技を通して、工夫された障がい者スポーツの構成やルールを理解します。また、障がいに応じての考え方、安全管理などもあわせて学び、障がい者スポーツを楽しむためのサポート方法や指導方法を実践的に修得します。

03 地域社会とスポーツ

現代のスポーツに求められている役割を知る

現代社会において、人々の交流を促し、健康を維持増進するスポーツの役割はますます大きくなっています。一人ひとりがスポーツを継続できる環境づくりについて、総合型地域スポーツクラブや様々な生涯スポーツの観点から考察します。

04 スポーツ文化論

スポーツ文化の担い手としての自覚を持ち、
今後のスポーツの可能性を考える

世界共通の文化であるスポーツ。そのスポーツの歴史と現代のスポーツの変化・多様性にかかわる事象の理解を深めるとともに、スポーツ文化を創造していく担い手に必要な視点と批判的考察力を修得します。

05 中高齢者と生涯スポーツ

年齢に応じた体力づくりを学ぶ

老化現象や速筋群の低下、最大酸素摂取量の変化を知り、それらを予防する運動方法を学修。年齢と生涯スポーツの関係を考察し、中高齢者の健康・体力づくりのための指導および管理が適切にできる能力を身につけます。

06 生涯スポーツ指導法

生涯を通じていつでも、どこでも、誰でも
楽しめるスポーツを指導できる

健康な生活を送るために欠かすことのできないスポーツを、目的、体力、対象者、趣向に応じて効果的に指導できる能力と技術を修得します。グループ指導からハイリスク者に対する個別指導ができる知識と技能を修得します。

生涯スポーツコース コース専門科目

コース専門科目

4年間のカリキュラムはこちら