BIWAKO SEIKEI TOPICS

  • BIWAKO SEIKEI TOPICS
  • 【特別講義】世界を舞台に活躍する岡部恭英氏の講義-日本と欧米のスポーツビジネスの違いと未来-

【特別講義】世界を舞台に活躍する岡部恭英氏の講義-日本と欧米のスポーツビジネスの違いと未来-

2024.07.08

お知らせ

スポーツ学部,スポーツビジネス・メディアコース

  • 7月8日、スポーツビジネス広報論の授業に、UEFA専属マーケティング代理店「TEAMマーケティング」の岡部恭英氏を特別ゲストとしてお招きしました。
  • 岡部氏は、欧州サッカー連盟UEFAチャンピオンズリーグに関わった初めてのアジア人として、さらには唯一の日本人として、長年スポーツビジネスの現場でご活躍されています。
  • 講演では、日本と欧米のスポーツビジネスの違いや、キャリア形成、そして未来のスポーツビジネスの成長に必要な要素について熱く語り、学生たちの質問にも丁寧に答えてくださいました。
  • 岡部恭英氏は、慶應義塾大学商学部を卒業後、ケンブリッジ大学でMBAを取得し、欧州サッカー連盟(UEFA)のマーケティング代理店「TEAMマーケティング」でアジア・パシフィック地域の統括責任者を務められました。その豊富な国際経験を基に、日本と欧米のスポーツビジネスの違いについて詳しく解説いただきました。
  •  
  • スポーツビジネスの違い
  • 岡部氏は、欧米ではスポーツが大きなビジネスとして発展している一方、日本ではまだその成長の余地が大きいことを指摘。特に「グローバル」と「インターナショナル」をキーワードに、組織運営や人材の違いについて詳しく説明され、学生たちは真剣な表情で耳を傾けていました​。
  •  
  • キャリア形成について
  • 岡部氏は自身のキャリアを振り返り、「好きなことをやり、やりたくないことはやらない」という考え方を学生たちに強調しました。自身の経験を通じて、「自分の頭で考え、提案し、形にできる人材」を目指すことの重要性を説かれました。
  •  
  • 未来のスポーツビジネスの成長に必要なこと
  • 未来のスポーツビジネスの成長には「イノベーション」が不可欠であるとお話いただきました。新しいアイディアや視点を持ち、既存の枠組みにとらわれない柔軟な発想「新しい組合せ(=掛け算)」の重要性を学生たちに伝えいただきました。さらに、これからのキャリアについて積極的に質問する学生たちに対して、具体的なアドバイスを多く提供してくださいました​。
  •   
  •  
  • 世界のスポーツビジネスの最先端で活躍される岡部氏による講演は、学生たちにとって非常に貴重な機会となりました。
  • 今後もびわこ成蹊スポーツ大学は、「日本の新しいスポーツ文化の創造」を目指し、学生たちに様々な学びの場を提供し続けます。

この記事をシェア

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました