-
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
BIWAKO SEIKEI TOPICS
2024.03.08
ニュースリリース
国際交流
2024年2月、3年次生長谷川和哉さん、前田一輝さんが、野球の楽しさや魅力を世界に広めることを目的に、スリランカに渡航しました。現地では、小学生・中学生に「ティーボール」を通して、野球の楽しさを体験してもらいました。
彼らは、本学の「国際交流コアチーム」に所属し、昨年6月にオーストラリアにあるビクトリア大学(協定校)との国際交流活動に参加する中で、 海外の文化や考え方の違いに感銘を受け、国際交流に関心を持ったことをきっかけに、幼い頃からやってきた「野球」を通じて、海外との交流を深めたいと感じ、本学の「国際交流チャレンジ型事業」に応募。彼らの熱い思いが伝わり、スリランカへの渡航が実現しました。
野球の原点である「打つ・投げる・走る」を誰もが楽しめるように、日本でも野球の初心者向けに使われている「ティーボール」を現地の子どもたちに体験してもらいました。なるべく費用をかけずに最低限の道具で楽しめるように、ペットボトルや紙といった身近にある物を使用。体験した子どもたちは、夢中になって取り組んでいました。
現地では、2人の熱意が伝わり、盛大なおもてなしと感謝のことばをかけていただくことができました。また、今回の成功体験を通じて、彼らは、「スポーツは、ことばが通じなくても伝えられる。」ということが証明できたと自信に満ちた表情で語ってくれました。
今後の2人の活躍と、より多くのグローバル人材がびわスポから世界に羽ばたいてくれることを祈っています。
最新トピックス
2025.01.16
お知らせ
1期生、2期生に続く!プロスポーツコアチーム3期生の結成式を行いました!
2025.01.14
メディア掲載
《メディア掲載》吉川文人准教授のコラムが産経新聞(1月10日)に掲載
2024.12.29
メディア掲載
≪メディア掲載≫黒澤寛己教授がBSフジ「JUDO」に出演!
2024.12.24
お知らせ
プロスポーツコアチーム2期生・修了式を実施!
2024.12.20
イベント
【開催レポート】ひらやんフェスティバルinびわスポ大(令和6年度障害者スポーツ大学連携事業)を開催
2024.12.16
イベント
【びわスポ在学生インタビュー】公務員コアチームで夢を掴む!合格者から後輩へメッセージ
2024.12.13
メディア掲載
《メディア掲載》吉倉秀和准教授のコラムが産経新聞(12月13日)に掲載
2024.12.12
お知らせ
【びわスポ在学生インタビュー】滋賀レイクスで『ささえるスポーツ』のインターンシップを経験中!