-
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
BIWAKO SEIKEI TOPICS
2017.01.11
お知らせ
大学から
大津市教育センター健康教育部会の公開研修講座が本学で開催され、講師として本学の武田哲子専任講師(トレーニング・健康コース/スポーツ栄養学、管理栄養士)が務めました。
武田専任講師は、オリンピック選手やプロスポーツチームなどトップアスリート選手の栄養アドバイザーとしてサポートを行っておられ、昨年8月に開催されたリオ五輪では、日本セーリング連盟ナショナルチームの栄養管理スタッフとして出場選手と共に現地へ帯同し、選手の体調に合わせたメニューの提供など栄養サポートをされました。
今回、開催された公開研修講座では「リオ五輪選手を支えた疲労回復メニュー」と題し、リオ五輪でのサポートの様子やスポーツをしている子どもたちの食についての講義と調理実習が行われ、学校や家庭における子どもの食生活や栄養の現状など様々な意見交換も行われました。
受講された大津市内の子どもたちの健康や栄養に関わっておられる教職員の方々からは、「オリンピック選手のメニューや食事に関する実際を知ることができ大変興味深かった。成長期の子どもたちの食事を考える上でも役立った。」「子どもたちの食生活の改善に向けて、保護者に啓発していきたい。特にスポーツをしている子どもたちには個別指導に生かしたい。」など、今回の講座を受けて振り返っておられました。
最新トピックス
2025.04.25
ニュースリリース
男子バスケットボール部ヘッドコーチに小野秀二氏が就任!
2025.04.22
お知らせ
近江高等学校と高大連携に関する協定書を締結
2025.04.18
ニュースリリース
【卒業生の活躍】丸尾知司選手が東京2025世界陸上 男子20km・35km競歩 日本代表に選出!
2025.04.16
お知らせ
山田庸教授・禰屋光男教授が共著を担当 書籍『スポーツとデータサイエンスのイノベーション』が発売
2025.04.15
お知らせ
滋賀県ふるさと納税(滋賀応援寄附)「滋賀県の大学を応援しよう」に参加しています。
2025.04.14
ニュースリリース
女子ハンドボール部コーチに西村純氏が就任!
2025.04.08
メディア掲載
『大学生指導員が広げる部活の未来』北田晃大さん(スポーツビジネスコース4年次生)のコラムが産経新聞に掲載!
2025.04.07
お知らせ
高橋佳三教授の書籍「大きな活字と写真でよくわかる! 古武術に学ぶ100歳まで動けるカラダ」が発売