2024.10.01
ニュースリリース
スポーツ学部,大学から,学生生活,地域連携・高大連携
- この度、株式会社コードミー(神奈川県横浜市)との産学連携協定に基づき、大学オリジナルフレグランスを共同開発しました。
- 【産学連携協定の詳細についてはこちら】
-

-
- 【オリジナルフレグランス開発まで】
- 本プロジェクトでは、「スポーツ×香り」による新たな価値創出を目指し、学生プロジェクトメンバーと共同で進め、討論会やアンケートの実施、サンプルフレグランスの投票を経て決定いたしました。

-
- 【オリジナルフレグランスの特徴】
- AI分析結果から連想される⾹調表現のキーワードを基に作成しました。
- 今回のオリジナルフレグランスは、清々しい森と湖の⾹りをベースに、スパークリングシトラスの清涼感を前⾯に出すことで、スポーツに対する情熱と純粋な成⻑を表現した⾹りです。
- <キーワード>
- Nature Oriented ⾃然を重視し、豊かな緑や湖を想起させる⾹調
- Fresh Citrus 爽やかでエネルギー感を演出する柑橘系の⾹調
- Peaceful Herb 柔らかく、温かみのある印象のアロマティックハーブの⾹調
- これらのキーワードから、100%天然素材の植物性天然⾹料(エッセンシャルオイル)のみを⽤いた⾃然な香りを表現(合成⾹料は不使⽤)しています。
-
- 【オリジナルフレグランスお披露目会】
- このフレグランスの完成を記念し、本学にてお披露目会を開催いたしました。
- お披露目会では、株式会社コードミー代表取締役CEOの太田賢司様、間野学長、そして学生代表が挨拶し、開発プロセスや香りに込めた思いが紹介されました。

- さらに、最後には本学公式マスコットキャラクター「ひらやん」とのじゃんけん大会が行われ、勝者には太田様からフレグランスミストが贈られるなど、笑顔あふれるイベントとなりました。
- 今後は学内にディフューザーを設置し、本学オリジナルフレグランスを用いて香りによるブランディングを進めて参ります。

- 【専門家からのコメント】
- このフレグランスは、トップノートにあるウッディな香りが、大学から見渡せる壮大な比良山を連想させ、男性女性問わずユニセックスで使用できる点が魅力です。
- 清々しい森の香りの中に、みずみずしいシトラスとフローラルのブレンドが絶妙なバランスで感じることができます。
- さわやかな香りはスポーツの前後どちらにも適しており、気分を切り替えてリフレッシュしたいとき、神経の高ぶりを抑えてリラックスしたいとき、両方に使用できるのも魅力です。
- 天然香料のみで調香されているため香り立ちが穏やかで、様々な場面で香りを気軽に楽しめることも素晴らしい点だと思います。
- (合同会社Organic herb center 植物療法士/調香師 山本真理 様)