-
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
-
キャンパスライフ
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
キャンパスライフ
BIWAKO SEIKEI TOPICS
2018.04.02
イベント
地域連携・高大連携
3/31(土)に本学で、(公財)日本サッカー協会公認キッズリーダー(JFA)講習会が開催され、約80名の学生・教職員が、座学や実技講習を通じてU-6の子どもへの運動指導について学びました。
座学では、「時代とこどもの環境の変化」や「子どもへの接し方の指導方法」について説明があり、実技では子どもと大人が楽しめる運動遊びを体験し、「子ども自らが考える力を育む」運動指導の基礎について学ぶことができました。
本学では2009年度より、運動あそびを通じて子どもたちがスポーツを好きになる取り組み、「びわスポキッズプログラム」を実施しています。
2018年度も大学の在る湖西地域を中心に、幼稚園や保育園、こども園へ学生キッズリーダーを派遣し巡回指導にあたる予定です。
今回資格取得した学生キッズリーダーが本講習での学びを活かし、「滋賀の子どもをより元気!」になっていただけるよう取り組んでいきます。
最新トピックス
2025.09.08
メディア掲載
「やりたいことはやってみればいい」竹内すず(硬式野球部(女子)主将)のコラムが産経新聞に掲載。
2025.09.05
お知らせ
【わたSHIGA輝く国スポ2025】本学教員・卒業生が水球女子滋賀県代表として活躍
2025.09.05
メディア掲載
【メディア情報】清水克彦教授のインタビュー記事が就活メディア「就活の教科書」に掲載されました
2025.09.02
メディア掲載
城島充教授の高校野球に関する作品が『NumberWeb』に掲載
2025.09.01
お知らせ
「入試相談会」開催のお知らせ(9月7日・10月19日)
2025.08.30
お知らせ
令和6年度「全国学生調査」の結果について
2025.08.27
クラブニュース
【男子バスケットボール部】滋賀県総合バスケットボール選手権大会で優勝! 第101回天皇杯セカンドラウンド出場決定
2025.08.26
お知らせ
動画で見るびわこ成蹊スポーツ大学の学び!(2025年度.ver)