BIWAKO SEIKEI TOPICS

  • BIWAKO SEIKEI TOPICS
  • 清水克彦教授の書籍「知って得する、すごい法則77」発売

清水克彦教授の書籍「知って得する、すごい法則77」発売

2025.02.10

お知らせ

スポーツ学部,スポーツ学科,大学から,教育・研究

  • 清水克彦教授(キャリアセンター長)による書籍『知って得する、すごい法則77』が発売されました。
  • 本書は、出世、組織マネジメント、人間関係、教育、セカンドキャリアなど、人生の局面ごとに役立つ「77の法則」を紹介する一冊です。
  • 大学生から社会人まで幅広い読者にとって、キャリア形成や自己成長のヒントとなる内容が満載となっています。ぜひ、ご一読ください。

  • ■出版元:中公新書ラクレ/中央公論新社
  • ■発売日:2月7日
  • ■タイトル:『知って得する、すごい法則77』
  • ■著者コメント:
  • 働き方が変わり、外国人労働者との共生や生成AIの活用が問われ、DEI(多様性、公平性、包括性)が求められる世の中へと変化しても、先人たちの調査や研究によって見出されてきた法則には「不変」の説得力があります。
  • 本書では、社会人はもとより、大学生のキャリア形成にも必要と考える法則を集めました。
  • たとえば、「1.01と0.99の法則」や「1万時間の法則」は日々の地味な努力の重要性を、また、「引き寄せの法則」や「確証バイアス」は就職活動などにおいて何が大切かを教えてくれます。
  • 大学生で言えば、もっとも大事なキャリア形成は、就職することではなく、就職した後から始まります。
  • この本で選んだ法則が、若い人たちにとって、変化の時代を生きる「羅針盤」になってくれたら、これほど嬉しいことはありません。

この記事をシェア

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました