BIWAKO SEIKEI TOPICS

  • BIWAKO SEIKEI TOPICS
  • 近江八幡市オリジナル体操「にこまる体操の完成お披露目会」に参加しました!

近江八幡市オリジナル体操「にこまる体操の完成お披露目会」に参加しました!

2024.04.05

イベント

地域連携・高大連携

  •  3/23(土)イオン近江八幡ショッピングセンターにて開催の近江八幡市オリジナル体操「にこまる体操の完成お披露目会」に参加しました。この体操は、2022年秋に近江八幡市から本学へ依頼があり制作したもので、近江八幡市が子どもの基本的生活習慣の確立運動として実施の「早寝、早起き、あさ(あいさつ)、し(食事)、ど(読書)、う(運動)」の内容を歌詞や動きに取り込み、約1年をかけて完成させました。
  •  この体操の作詞・作曲は、池田太陽(本学第17期卒業生)さんと知人の今井香帆さんが担当し、体操は、本学教員の大西祐司准教授(体育科教育学、ダンス教育専門)が担当しました。お披露目会には、曲のレコーディングにご協力いただいた児童やその保護者など約40名の方々が参加。また、滋賀県の国スポ・障スポ公式マスコットキャラクターのキャッフィー、チャッフィーもかけつけてくれました。
  •  お披露目会の最初は、大喜多悦子教育長(3月時点)のご挨拶に始まり、つづいて体操動画のお披露目、その後、大西准教授による体操の動きについての解説が行われました。動きのポイントとしては、ダンスの要素を取り入れた「ダンシングな体操」であることや、ストレッチの動きや飽きない動きの要素を取り入れたとの説明がありました。
  •  
  •  
  •  
  •  その他、制作の上で苦労した点はないかとの質問に、大西准教授からは、当初、子どもからお年寄りまで全世代が行える体操の製作をとの依頼に頭を悩ませ、初回制作の体操は廃案となったことがあげられました。その後、市関係者様との話し合いで、学校現場で出来る体操に落ち着き制作にいたったいきさつが語られました。また、池田さんからは、曲は早い段階で思い浮かびスムーズに制作する事ができたが、歌詞については市関係者様の意見を取り入れながら何度か作り直したとの話がありました。
  •  
  •  
  •  この「にこまる体操」は、近日中に近江八幡市公式YouTubeチャンネルに公開予定です。今後、にこまる体操が近江八幡市に広く浸透し、多くの人に親しんでいただけることを期待しています。
  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました