BIWAKO SEIKEI TOPICS

  • BIWAKO SEIKEI TOPICS
  • 【わたSHIGA輝く国スポ2025】本学教員・卒業生が水球女子滋賀県代表として活躍

【わたSHIGA輝く国スポ2025】本学教員・卒業生が水球女子滋賀県代表として活躍

2025.09.05

お知らせ

スポーツ学部,スポーツ学科,地域連携・高大連携,水泳部(水球)

  • 9月8日から11日にかけて、草津市の「インフロニア草津アクアティクスセンター(草津市立プール)」で開催される国民スポーツ大会・水泳(水球)競技において、本学教員の村瀬 陽介講師が滋賀県代表女子チームの監督を務めます。
  •  
  • チームは本学卒業生2名を含む社会人8名、大学生2名、高校生1名、中学生1名で構成されており、世代を超えた選手たちが一丸となって挑みます。地元・滋賀での開催となる本大会に向け、県内外から注目が集まります。
  •  
  • 本学としても、地元滋賀で戦う代表チームの活躍を心から応援しています。
  •  
  •  
  • 【コメント】
  • 本学に着任した2016年から準備、強化に関わってきました。その当時高校生だった選手が、社会人となり本番を迎えました。そこに今年から指導員として新たなメンバーが加わったチームです。
  • 水球女子は全国のブロック大会を勝ち上がった9チームと開催県の1チームの合わせて10チームで本戦が行われます。どのチームも強豪ですが、その中でも優勝を目指して戦います。攻撃力を持ち味としたチームで、先取点を取りそのまま押し切れるような戦い方をしたいと思っています。
  • チームの強化のためこれまで多くの方が協力をしてくださいました。その方々や、応援してくれる滋賀県の皆様のために一生懸命頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。
  •  

この記事をシェア

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました